2019-03-23
西のMura-T氏(かなり前にプレイして以来2度目の来広)、東のDJフクタケ氏(広島初上陸)、の凄腕DJが広島に、そしてBar Machungoに降臨。貴重な夜を是非、お気軽に。
▼Mura-T a.k.a. Mulatino
1986年に神戸のディスコでDJを始める。 Old School / Disco / Latin Freestyle / J Groove DJとして現在も大阪で活動中。
ハイエナジーやラテンフリースタイルなどの再評価ムーブメント「トンカカ」のキーマンであったことでも知られ、またかつての大阪でのレギュラーイベント「都会のJ Groove」ではアーバンな歌謡曲を中心にしたDJセット、他にもユーロビート歌謡や自分の原点であるディスコ〜ブギーセットなどでダンスフロアを盛り上げている。
近年、DJフクタケ / 犬重 / ISHII / Mura-T の4人会を不定期開催中。
▼DJフクタケ
1990年代よりDJとして歌謡曲をクラブ・ミュージック・マナーでプレイするスタイルで活動。現在は、東京を拠点に各地でJ-POP・和モノ系や80's~90’s洋楽系パーティを中心にプレイ。また、1960~80年代のオールドスクールなアニメ・特撮楽曲をレアグルーヴ解釈でアナログ7インチ シングルレコード(ドーナツ盤)でDJプレイするスタイルにもこだわっている。
2013年からはDJミッシェル・ソーリー a.k.aミッツィー申し訳とのコンビによるアナログ専門B2Bユニット “Do The Negative Thinking!!!”も展開。
2014年2月、ユニバーサル・ミュージックより昭和歌謡・ポップス楽曲による公式和モノDJ MIX CD『ヤバ歌謡 -SUPER NONSTOP MIX-』を発表しメジャー進出。2015年に『ヤバ歌謡2 –TVテーマ編-』、『ヤバ歌謡3 –音頭編-』を連続リリース。2017年3月22日には自ら企画・選曲・監修を務めた玩具・ファンシーキャラクター・ビデオゲーム関連のタイアップソングを集めたコンピレーションCD『トイキャラポップ・コレクション』Vol.1~3をウルトラ・ヴァイヴ/ソリッド・レコードより3枚同時に発表。ライターとして、雑誌「レコード・コレクターズ」、「昭和40年男」等で音楽系の記事連載も手がけるほか、TBSラジオ(タマフル、アトロク)、NHK-FM(〇〇三昧)、J-WAVE等地上波ラジオ番組への出演も多数。
★DJフクタケ Universal Music Japan 公式ページ
http://www.universal-music.co.jp/dj-fukutake
<TIME TABLE>
19:00 DJフクタケ
20:00 Mura-T
21:00 DJフクタケ
22:00 Mura-T
23:00 DJフクタケ
00:00 Mura-T
01:00 BtoB
エントランス:1000円+1ドリンクオーダー
東西を賑わすこの二人が広島を躍らせる。熱くもレアリティの高いロングセットな夜を是非、お気軽に。